top of page

群馬県病院局のノンテクニカルスキル新人編で講演しました

  • Writer: 佐藤 和弘
    佐藤 和弘
  • Jul 13, 2024
  • 1 min read

先日は、群馬県病院局(心臓血管センター、がんセンター、精神医療センター、小児医療センターの県立4病院)のノンテクニカルスキル新人編での講演のため、群馬県庁へ。


メインセッションは、問題解決プランの作成と学び合い。


「本当の答えは現場にしかない」


つまり、現場の半径5メートルを知る人しか本当の答えを見つけることはできないので、当然ながら、ヨソ者(講師)は本当の答えを伝えることはできません。できるのは、ノンテクニカルスキルの考え方を通じて、参加者の方々が本当の答えを見つける手伝い(ヒントを伝える)ことだけ。


ですが、グループごとに全体共有していただいた問題解決プランに関してさまざまなヒントをお伝えすることによって、現場の半径5メートルの中にしかない本当の答えに少しずつ近づいていくような空気がつくられていったように感じました。


AIがノンテクニカルスキルを発揮できる時代、講演の最後には、ノンテクニカルスキルの文脈での生成AIの活用に関する具体的な話もお伝えしました。

コメント


© 2013 by Kazuhiro Sato

 

bottom of page